【体験談】モンスターモバイルの評判はどう?実際に契約して使用感や通信速度をレビューします

モンスターモバイルを実際に契約してみた
※本記事に記載の金額はすべて「税込み」です

当サイトはアフィリエイトリンクを使用しております。アフィリエイトによる収益は、当サイトを運営するための費用に充てられています。 また、コンテンツの内容やランキング比較結果などに、広告の内容が影響することは一切ございません。中立な立場でユーザー様に納得いただける情報を提供します。

モンスターモバイルは月額料金が安く、気軽に利用できるポケット型WiFiとして人気があるサービスです。

通信費を抑えたい方にとって、魅力的に映るのではないでしょうか。

ただ、通信速度や使い心地など、月額料金以外のポイントも気になりますよね。

そこでこの記事では、モンスターモバイルを実際に契約し、さまざまな視点から徹底検証してみました。

実際に使ってみて分かったこと

  • ポケット型WiFiとしては満足できる通信速度
  • 動画視聴は高画質でも快適
  • オンラインゲームには向かない
  • フル充電で丸1日以上使用できる

\ 最安値級の月額料金で提供中! /

実際に契約してみないと分からない部分にも触れているので、ぜひ参考にしてくださいね。

神谷孝志の写真

AUTHOR

神谷孝志

AUTHOR

神谷孝志

新卒で一般企業に就職したのち、インターネット回線を扱うライターに転向。複数の通信系メディアの立ち上げ・運営を経験し、現在では"ネットのいろは"で情報を発信中。記事作成のモットーは「ユーザーファースト」

もくじ
  1. モンスターモバイルのサービス概要
    1. 月額料金割引のキャンペーンを実施中
    2. 無制限プランも取り扱っている
  2. 【体験談】モンスターモバイルを実際に利用してみた
    1. 契約プランと概要紹介
    2. 端末は手のひらサイズ
    3. 端末を落とさないように注意!
    4. 実際の通信速度はどれぐらい?
    5. 動画視聴やオンラインゲームは楽しめる?
    6. 端末のバッテリーはどれぐらい持つ?
    7. 体験談のまとめ
  3. モンスターモバイルの評判はどう?
    1. 料金に関する評判・口コミをチェック
    2. 通信速度に関する評判・口コミをチェック
    3. サポートに関する評判・口コミチェック
  4. 評判から分かる!モンスターモバイルのメリット
    1. 月額料金が最安値級
    2. データ容量の追加チャージができる
    3. 端末の電池持ちが良い
    4. 端末の操作が簡単
  5. 評判から分かる!モンスターモバイルのデメリット・注意点
    1. 通信速度が不安定になりやすい
    2. オンラインゲームには不十分
    3. 初月料金は日割りにならない
    4. お試しキャンペーンの適用条件が厳しい
  6. モンスターモバイルがおすすめなのはこんな人
  7. モンスターモバイルの申し込みから利用開始までの流れ
  8. まとめ
  9. モンスターモバイルに関するよくある質問
    1. 最大通信速度はどのぐらいですか?
    2. データ容量を超えると通信速度はどうなりますか?
    3. SIMカードを購入する必要はありますか?
    4. 端末はどれぐらいで届きますか?

モンスターモバイルのサービス概要

モンスターモバイル

※引用元:モンスターモバイル 公式サイト

エリア全国
最大通信速度下り150Gbps/上り50Mbps
月額料金2年契約:1,980~2,948円
データ容量20/50/100GB
契約事務手数料3,300円
契約期間/違約金2年契約/月額1ヶ月分
端末代金無料レンタル
データ容量20~100GB
公式キャンペーン14日間お試しキャンペーン
モンスターモバイルのおすすめポイント
  • ポケット型WiFiで最安値級の月額料金
  • 20~100GBと幅広い料金プランが提供されている
  • ドコモ/au/ソフトバンクの回線対応で提供エリアが広い
  • 14日間のお試しができる

モンスターモバイルは低価格な月額料金がウリのポケット型WiFiです。

20~100GBまで料金プランが用意されており、用途に合わせてデータ容量を調整することができます。

神谷孝志

どのデータ容量でも最安値級の月額料金です!

本当におすすめできるポケット型WiFi3社」で比較していますが、モンスターモバイルはどの料金プランでも最安値級の月額料金となっています。

また、モンスターモバイルでは14日間のお試しキャンペーンを実施しています。

事前に通信速度や使用感をお試しできるため、気軽に申し込むことができますよ。

\ 最安値級の月額料金で提供中! /

月額料金割引のキャンペーンを実施中

モンスターモバイルでは月額料金の割引も実施中です。

キャンペーン詳細を見ていきましょう。

モンスターモバイルの月額料金割引キャンペーン
※引用元:モンスターモバイル公式サイト
データ容量割引前割引後
20GB1,980円1,650円
50GB2,530円2,200円
100GB2,948円2,948円
※2年契約プランの場合

利用開始から6ヶ月目までの月額料金が330円割引されるキャンペーンです。

モンスターモバイルを申し込んだ人であれば全員対象となっています。

ペンペン

あれ、モンスターモバイルって最安値級のサービスじゃないの?

かみや

そう!いまも最安値級だけどさらに安くなるよ!

ポケット型WiFiの月額料金を容量別に比較してみましょう。

サービス名月額料金
モンスターモバイル1,650円
THE WiFi2,068円
Chat WiFi2,280円
クラウドWiFi2,580円
どんなときもWiFi2,618円

20GB・50GBに関しては、キャンペーン適用前でも最安値ですが、キャンペーンが適用されるとダントツで安くなります。

こちらのキャンペーンはいつ終了するか分からないため、早めに申し込んでおくのがおすすめですよ。

無制限プランも取り扱っている

モンスターモバイルでは無制限プランも申し込めます。

100GBあっても足りないという人は、こちらの無制限プランも検討してみましょう。

モンスターモバイルの無制限プランのトップ画像
月額料金4,708円
データ容量無制限
契約事務手数料3,300円
契約期間/違約金なし※
端末代金無料レンタル
公式キャンペーン6ヶ月間月額割引
※3ヶ月以内に解約すると4,378円の違約金が発生します

現在は”6ヶ月間月額割引キャンペーン”を実施しており、月額4,378円~利用できます。

100GBから無制限へ約1,400円でアップグレードできるイメージです。

さらに無制限プランになっても、端末はレンタル無料です。

モンスターモバイルの端末はレンタル無料

端末代金は3万円近くかかることが多いなか、無料でレンタルできる点は嬉しいポイント。

解約時に端末代金残債が発生することもないので安心して利用できますよ。

データ容量を気にせずにWiFiを使いたいという人は、こちらの無制限プランがおすすめです。

【体験談】モンスターモバイルを実際に利用してみた

当編集部では、MONSTER MOBILEを実際に契約してみました。

通信速度の計測結果や使用感を紹介していくので、ぜひ参考にしてくださいね。

契約プランと概要紹介

段ボールに入っていたパンフレットと端末
今回契約したプラン
  • 契約プラン:100GBプラン
  • 月額料金:2,948円
  • オプション:未加入

契約したのはモンスターモバイルの100GBプランです。

届いた段ボールを開けると、端末と説明書が入っていました。

端末はMacaroon SEというものです。

モンスターモバイル公式サイトには、この端末について3つの特徴が紹介されています。

Macaronn SEの特徴

マカロンのスペック
  • 長時間利用可能な大容量バッテリー
  • 表示画面の見やすさも向上
  • 充電は使いやすいUSB Type-C

こちらの端末を使って、モンスターモバイルのレビューをしていきます!

端末は手のひらサイズ

端末を手のひらに乗せている

さっそく届いた端末を見てみると、丸くてコロッとしたかわいい端末が…

ポケット型Wi-Fiだけあって、持ち運びがしやすそうなサイズ感です。

ちなみに、手に載せたときの重量感は”大きめのみかん”を持っているような感覚です。

バッグやリュックに入れても、ほとんど重さを感じることは無かったですよ。

※端末の重量は129g

モンスターモバイルの端末は129gとなっており、みかんMサイズ(120g)とほとんど同じぐらいの重さです。

また、WiMAXの端末と比べても小柄で持ち運びしやすくなっています。

WiMAX端末と比較
左:モンスターモバイル(約130g)
右:WiMAX(約170g)

端末を落とさないように注意!

モンスターモバイルの端末は、珍しい丸型をしています。

持ち手がないので、コロッと手のひらから落ちてしまいそうになります。

筆者も何度か落としそうになりました…

持ち手がなく転がりそう

端末を落として壊してしまうと損害金が発生してしまうので注意してくださいね。

端末損害金について確認する
端末の紛失・破損16,500円
端末の汚損5,500円
充電ケーブルの紛失・汚損1,100円

実際の通信速度はどれぐらい?

やはり一番気になるのは通信速度ではないでしょうか。

ポケット型WiFiの通信速度は”遅い”と言われることがよくあるため、実際にどのぐらいの通信速度が出るのか気になりますよね。

代表してネットのいろは編集部が、モンスターモバイルの通信速度を測定してみました。

職場(都内)で測定

職場内での通信速度

まずは都内の職場でモンスターモバイルの通信速度を測定してみました。

結果を見てみましょう。

下り速度上り速度Ping値
9時18Mbps10Mbps36ms
12時22Mbps9Mbps41ms
17時7.3Mbps9.5Mbps38ms
※平日(火曜日)に測定

都内の職場ではまずまずの通信速度が出ていることが分かりますね。

モンスターモバイルに接続して仕事をしましたが、遅いと感じることはなかったです。

また、Web会議も問題なく参加できました。

Web会議もできる

ただ、17時に7.3Mbpsとなっており、時間帯によっては通信速度が低下していることが分かります。

仕事には支障ありませんでしたが、作業内容によっては”遅い”と感じることがあるかもしれません。

自宅(埼玉県)で測定

次に自宅がある埼玉県で測定してみました。

埼玉でも田舎の方なので、首都圏以外にお住まいでも参考になるデータとなっています。

自宅に関しては土日と平日どちらも測定しています。

下り速度上り速度Ping値
9時36Mbps11Mbps37ms
12時33Mbps10Mbps36ms
17時37Mbps14Mbps26ms
※測定にはfast.comを使用

通信速度については、高水準で安定していました。

都内の職場と比べても、2倍近くの通信速度が出ています。

田舎のほうは回線が混雑しづらく、通信速度が安定しやすいのかもしれません。

ちなみに、土日の通信速度は少し遅くなっています。

これは自宅付近でインターネットに接続する人が増えることで、回線が混雑し通信速度が遅くなっていると考えられます。

接続する端末数を減らすことで、速度低下を最小限に抑えられますよ。

高尾山でも検証!

モンスターモバイルを高尾山で使ってみた

高尾山に行く機会があったので、標高が高い場所でもモンスターモバイルが使えるのか検証してみました。

WiFiには繋がりますが、インターネットはまともに見れないという結果に。

通信速度を測定しようとしても、測定サイトまでたどり着けず……

モンスターモバイルがあっても、電波が繋がりにくい場所でインターネットに接続するのは難しいと考えておきましょう。

動画視聴やオンラインゲームは楽しめる?

次にモンスターモバイルを利用して、動画視聴やオンラインゲームが楽しめるのか検証していきます。

動画視聴で検証

YouTubeは基本的に快適に楽しめた

まずはYouTubeで検証してみます。

検証結果は以下の通りです。

画質快適に視聴できるか
144p快適
240p快適
360p快適
480p快適
720p快適
1080pやや快適

最高画質(1080p)で視聴しても、途中で止まることなく快適に視聴できました。

ただ、動画を飛ばそうとすると、読み込みに時間がかかってしまうことも。

流し見をするなら問題ありませんが、飛ばしながら視聴する場合にはストレスになるかもしれません。

モンスターモバイルでは中画質動画までは快適に視聴できますが、高画質では読み込みが少し遅くなるという結果でした。

画質を少し落とせば快適に楽しめるってことだね

ドラマ視聴も問題なし!

tverも快適に楽しめた

TVerでドラマを視聴してみましたが、こちらも快適に再生できます。

画質を「低・中・高」と選べるのですが、ずっと「高」で視聴していてもグルグル止まることなく楽しめました。

読み込みにも時間はかからず、見たい場面に飛ばしてもすぐに再生されましたよ。

モンスターモバイルがあれば、動画視聴は快適に楽しめることが分かりました。

オンラインゲームで検証

オンラインゲームも意外とプレイできる

モンスターモバイルでオンラインゲームが楽しめるのかも検証していきます。

検証結果は以下のようになりました。

モンスターモバイルでAPEXをプレイ

  • 意外とラグがそこまで気にならなかった
  • データの読み込みには時間がかかる
  • たまに敵の動きがカクカクすることも
  • 攻撃の当たり方は特に問題なし

意外とオンラインゲームもストレスなく楽しめました。

ポケット型WiFiではオンラインゲームはプレイできないという先入観があったため、個人的には驚きです。

ただ、多少のラグは感じたので、ゲームガチ勢の人からすると不満に思う点もあるかもしれません。

また、モンスターモバイルを使ってゲームをダウンロードしようとすると、かなりの時間がかかりました。

アップデートには時間がかかる
※ゲームのダウンロードに3時間かかる…!

普段は光回線を利用しているのですが、光回線と比べると5倍ぐらいの時間がかかりそうな予感…

ゲームのダウンロードだけでなく、アップデートなどでもかなりの時間がかかりました。

データ容量も気にしながら遊ばないといけないね

モンスターモバイルはデータ容量が無制限ではないため、一定時間遊んでしまうと通信制限にかかってしまいます。

上記のような点を含めると、モンスターモバイルはオンラインゲームには向いていないと感じます。

オンラインゲームを思いっきり楽しむなら光回線がおすすめですよ。

端末のバッテリーはどれぐらい持つ?

モンスターモバイルは持ち運びができるという大きな特徴があります。

持ち運びするにあたって、端末のバッテリー持ちは気になるところ。

そこで1日端末を使用し、バッテリーの減りを確認してみました。

充電満タンで出発
※充電満タンで開始!
モンスターモバイルの充電残量

持ち運びができるポケット型WiFiだけあって、バッテリーの持ちは良い印象でした。

帰ってきてもまだ70%残っており、かなり余裕があることが分かります。

バッテリーの減り具合から、丸1日ぐらいであれば充電不要で利用できそうです。

充電切れを心配する必要なし!

また、充電用のケーブルは同梱されています。

付属している充電ケーブル
※ACアダプタは付属していませんでした

こちらのケーブルとACアダプタを持ち運べば、いつでも充電することができます。

外出先で充電切れを起こす心配もなくなりますよ。

ちなみに開封時のバッテリー残量は85%でした。

体験談のまとめ

端末の集合写真

モンスターモバイルを実際に契約し、端末や通信速度について紹介してきました。

端末はコンパクトで持ち運びしやすいサイズ感になっています。

かわいらしい丸い形も印象的ですね。

通信速度については、ポケット型WiFiとしては十分な結果でした。

スマホのデータ容量を気にせず、YouTubeなどの動画を視聴できるのはポケット型WiFiの醍醐味です。

また、1日外出してもバッテリーが切れることなく使えたので、持ち運びにはかなり適しているサービスだなとも感じました。

モンスターモバイルは、ポケット型WiFiを探している人にイチオシのサービスです。

\ 最安値級の月額料金で提供中! /

モンスターモバイルの評判はどう?

ここからはモンスターモバイルの評判について紹介していきます。

料金や通信速度などについて、利用者がどのように感じているのか見ていきましょう。

見たい項目をクリック

見たい項目をタップ

それぞれ見ていきましょう。

料金に関する評判・口コミをチェック

スクロールできます

モンスターモバイルの料金に関しては、安いと感じている人が多いようです。

実際のところ、他社と比較しても、モンスターモバイルの月額料金は最安値級となっています。

お金にシビアな投資家・節約家もモンスターモバイルを推奨しています。

また、モンスターモバイルの端末は無料でレンタルできます。

また、端末を無料レンタルできる点もモンスターモバイルの大きな特徴です。

モンスターモバイルは端末レンタル代金が無料
※引用元:モンスターモバイル公式サイト

初期費用を抑えられるのも嬉しいポイントですね。

通信速度に関する評判・口コミをチェック

スクロールできます

モンスターモバイルの通信速度に関しては、不満を感じている人が多い印象でした。

「朝からずっと繋がらない……」とあるように、インターネットが利用できないほど速度低下している人も。

モンスターモバイルは持ち運びに特化しているため、通信速度にはあまり期待しない方が良いでしょう。

ただ筆者自身は、Web検索やWeb検索や動画視聴、SNS(Instagram,TikTok)は快適に楽しめました。

ポケット型WiFiの通信速度は時間帯や通信環境によって大きく差が出てしまうよ!

そのため、14日間のお試し期間を活用して、どのぐらいの通信速度が出るのか確認するのがおすすめです。

→公式サイトでお試しキャンペーンを確認する

サポートに関する評判・口コミチェック

スクロールできます

モンスターモバイルのサポートに対する口コミは2件のみでしたが、どちらも好印象でした。

口コミを見る限り、高品質なサポート体制を期待できますね。

サービスによっては電話窓口が無かったり、対応が悪いことがありますが、モンスターモバイルではそのような心配なく利用できそうです。

サポートが手厚いと安心して利用できるね

筆者自身はサポートを利用しませんでしたが、端末の発送などは迅速に対応して頂きましたよ。

\ 最安値級の月額料金で提供中! /

評判から分かる!モンスターモバイルのメリット

ここからはモンスターモバイルのメリットについて解説していきます。

実際の使用感もあわせて紹介します。

ぜひ参考にしてくださいね。

気になる項目をクリックできます

気になる項目をタップできます

それぞれ見ていきましょう。

月額料金が最安値級

モンスターモバイルは最安値級の月額料金で提供されています。

他社のポケット型WiFiと月額料金を比較してみましょう。

サービス名月額料金
MONSTER MOBILE1,980円
THE WiFi2,068円
Chat WiFi2,280円
クラウドWiFi2,580円
どんなときもWiFi2,618円
※実質月額料金が安い順に並べています

特に20GBと50GBはどこの会社よりも安く提供されていますね。

知名度の高いポケット型WiFiの中ではかなり安いサービスです。

端末レンタル料も無料となっており、通信費をグッと抑えることができますよ。

必要に応じて、データ容量が大きいプランへの変更が可能です

データ容量の追加チャージができる

モンスターモバイルは20GB・50GB・100GBとありますが、1ヶ月以内に使い切ってしまうことがあるかもしれません。

使い切ってしまうと通信制限にかかってしまいます。

そんな時に便利なのが「データ容量の追加チャージ」です。

モンモバのデータチャージ
※引用元:MONSTER MOBILE公式サイト
通信容量有効期限料金
500MB1日225円
1GB7日330円
3GB30日665円
7GB30日979円
30GB60日3,450円

500MB(0.5GB)から追加することができ、月末に通信制限にかかった場合でも、速度低下することなく利用継続できます。

追加チャージは専用アプリから簡単に申し込めますよ。

→追加チャージ方法を見る

端末の電池持ちが良い

先ほど検証しましたが、1日外出しても充電が切れることはありませんでした。

帰宅してもまだ70%残っていたよ!

帰ってきても70%も充電が残っており、まだまだ余裕がありそうです。

充電残量を気にせずに持ち運べるのは大きなメリットですね。

また、モンスターモバイルでは充電用のコードが付属しているため、一緒に持ち運ぶことでどこでも充電できますよ。

モンスターモバイルの充電ケーブル
※ACアダプタは必要です

万が一電源が切れてしまっても、モバイルバッテリーなどを持っていれば気軽に充電可能です。

端末の操作が簡単

現在はタッチパネル式の端末が主流ですが、モンスターモバイルはボタン2つで操作可能な端末となっています。

そのため、誰にでも分かりやすく、スマホに慣れていない方でも簡単に操作できますよ。

参考までに、データ使用量の確認方法を見てみましょう。

STEP
”データ使用”を選択
WiFi設定の手順①

下のボタンでデータ使用を選び、上のボタンで決定します。

STEP
使用しているデータ容量を確認する
WiFi設定の手順②

データ使用を選択すると、現在の使用量が確認できます。

ちなみに、こちらの端末は約22,000MB(約22GB)使用しているということが分かります。

\ 最安値級の月額料金で提供中! /

評判から分かる!モンスターモバイルのデメリット・注意点

続いて、モンスターモバイルのデメリット・注意点について紹介していきます。

実際に使ってみて、気になる点もまとめてありますのでぜひ参考にしてください。

気になる項目をクリックできます

気になる項目をタップできます

それぞれ解説していきます。

通信速度が不安定になりやすい

モンスターモバイルは持ち運びに特化したサービスとなっており、通信速度は不安定になることがよくあります。

モンスターモバイルの時間帯別通信速度を見てみましょう。

時間帯下り上りPing
19.53Mbps20.17Mbps37.6ms
3.73Mbps0.85Mbps51.3ms
夕方14.5Mbps24.32Mbps34.0ms
20.25Mbps8.27Mbps33.8ms
深夜9.46Mbps2.61Mbps41.9ms
※データ引用元:みんなのネット回線速度

通信速度が不安定になっていることが分かりますね。

筆者もさまざまなタイミングで計測しましたが、通信速度にかなりばらつきがありました。

通信速度の低下が起こりやすいという点には注意が必要です。

端末と近距離で接続すると安定しやすくなったよ!

オンラインゲームには不十分

オンラインゲーム自体は問題なくプレイできました。

敵がカクカクする場面があったものの、カジュアルに楽しむ分には十分かなと思います。

ただ、ゲームプレイ以外の部分で不便さを感じました。

  • ゲームのダウンロードに時間がかかる
  • アップデートに時間がかかる
  • 読み込みに時間がかかる

「早くゲームしたいのにアップデートに3時間かかる……」となれば、かなりストレスを感じるでしょう。

また、モンスターモバイルはデータ容量に制限があるため、それを超えてしまうと通信制限にかかってしまいます。

そのため思う存分遊ぶことができません。

オンラインゲームを思いっきり楽しむなら光回線がおすすめです。

月額料金は少し高くなるけど、通信速度は高速でデータ容量は無制限だよ!

光回線で同程度のアップデートをした結果、1/5の時間で完了しました。

以下の記事ではオンラインゲームにぴったりな光回線を紹介しているので、ぜひ参考にしてくださいね。

初月料金は日割りにならない

モンスターモバイルでは初月料金は日割りにならないので注意しましょう。

もちろん月の途中から利用することはできますが、その場合でも月額料金は1ヶ月分請求されます。

なかには4日間しか利用していないのに、1ヶ月分の月額料金を支払ったという人も。

「いますぐポケット型WiFiが必要!」という人以外は、月初発送を選択しましょう。

モンスターモバイルの発送時期は選べる
※翌月の初月発送を選択する

お試しキャンペーンの適用条件が厳しい

この記事でお伝えしているように、モンスターモバイルでは「14日間お試しキャンペーン」を実施しています。

ただ、こちらのキャンペーンは、適用条件が厳しいため注意が必要です。

適用条件は以下の通りです。

お試しキャンペーンの適用条件

  • モンスターモバイルを初めて利用する方
  • 実施期間中に対象のプランをに申し込んだ方
  • 機器発送日から14日以内に「解約の申告」と「機器の返却」を行った方
  • 機器返却時の送料を自身で負担した方
  • 使用したデータ容量が2GB以下の方
  • 発送日の分かる方法で返却をした方

特にデータ使用量に注意が必要だよ!

適用条件として「使用したデータ容量が2GB以下の方」という項目があります。

2GB以上消費した場合は、通常の月額料金が請求されます。

2GBってどれぐらい?

画質2GBで視聴できる時間
低画質(360p)約6時間
中画質(480p)約4時間
高画質(720p)約2時間
超高画質(1080p)約50分

Youtubeの高画質動画(720p)を2時間ほど視聴すると、2GBを超えてしまいます。

適用対象外とならないように、データ使用量を確認しながら利用しましょう。

ちなみに筆者は使い始めて1日で2GBを超えました……

モンスターモバイルがおすすめなのはこんな人

評判・口コミや実際に利用してみて、モンスターモバイルをおすすめできるのは以下のような人です。

モンスターモバイルがおすすめな人
  • 最安値のポケット型WiFiを探している人
  • データ使用量が分からない人
  • 通信制限にかかりたくない人
  • 最初にお試ししたい人

モンスターモバイルはポケット型WiFiのなかでも低価格を実現しているサービスです。

モンスターモバイルには20GB・50GB・100GBとありますが、どの料金プランで比較しても最安値級となっています。

そのため、より通信費を抑えたいならモンスターモバイルがおすすめですよ。

また、モンスターモバイル申し込み後に料金プランを変更することができます。

MONSTER MOBILEのプラン変更(マンスリープラン)
※引用元:モンスターモバイル「プラン変更について

毎月のデータ使用量が分からない人は20GBを申し込むのがおすすめです。

もし足りなければ、50GBや100GBへのプラン変更も検討しましょう。

モンスターモバイルは追加チャージもできるんだったよね

「データ容量がちょっとだけ足りない……」という時には、プラン変更ではなく追加チャージという方法もあります。

柔軟な使い方ができるのは、嬉しいポイントですよね。

\ 最安値級の月額料金で提供中! /

モンスターモバイルの申し込みから利用開始までの流れ

モンスターモバイルは、公式サイトの「お申し込みフォーム」から申し込めます。

料金プランやオプションを選択し、契約者情報を入力して申し込みが完了となります。

流れについて詳しく見ていきましょう。

申し込みから利用開始までの流れ

STEP
申し込み手続き

モンスターモバイルの申し込み手続きを行います。

申し込み手続きは「お申し込みフォーム」から可能です。

すぐ利用したいという人以外は「翌月発送」を選択しましょう。

STEP
端末が発送される

申込内容に不備がなければ端末が発送されます。

最短即日発送となっており、翌日~数日程度で端末が届きます。

STEP
WiFi設定を行い利用開始する

端末が届いたらWiFi設定を行います。

この記事の「WiFiを利用する手順」を参考にすれば、簡単に接続できますよ。

設定が完了すれば、インターネットが利用できます。

まとめ

この記事では、モンスターモバイルの評判や口コミについて紹介してきました。

月額料金については最安値級で提供されており、満足している人が多い印象でした。

通信費を抑えつつ、ポケット型WiFiを利用したいという方にはイチオシです。

モンスターモバイルのトップ画像と端末

ただ、通信速度については不安定になる可能性があるため、14日間お試しキャンペーンを利用して使用感を確認してみましょう。

\ 最安値級の月額料金で提供中! /

モンスターモバイルに関するよくある質問

最大通信速度はどのぐらいですか?

モンスターモバイルの最大通信速度は以下の通りです。

下り速度150Mbps
上り速度50Mbps

ただ、モンスターモバイルはベストエフォート型のサービスとなっており、最大通信速度まで出るとは限りません。

この記事でもお伝えしている通り、通信環境や時間帯によって通信速度は変化していきます。

ベストエフォートについて詳しく知りたい方は以下の記事も参考にしてください。

データ容量を超えると通信速度はどうなりますか?

通信制限にかかり、最大256Kbpsに制限されます。

Web検索にも時間がかかりストレスが溜待ってしまうかもしれません。

データ容量を超えないように調節するか、モンスターモバイルの追加チャージを利用しましょう。

料金プランを引き上げる(20GB→50GB,50GB→100GB)という方法もあるよ!

SIMカードを購入する必要はありますか?

モンスターモバイルはクラウドSIMが採用されており、物理的なSIMカードは不要です。

ただ、レンタルできる端末にはnano SIMの挿入口があります。

端末にはSIMの挿入口がある

nano SIMを挿入して利用することができるため、自分でnano SIMカードを用意して使うこともできます。

用意したSIMカードが読み込まれない可能性があるため注意が必要です。

端末はどれぐらいで届きますか?

申込した時間が早ければ即日発送となり、発送から約1~3日で手元に届くとのことです。

遅くても3営業日以内には発送されるため、1週間以内には手元に届くでしょう。

時期によっては1週間以上かかる場合もあるようです。

ペンギン

ピッタリな回線が見つかる!

回線診断

ピッタリな回線が見つかる!

回線診断
目次
トップへ
もくじ
  1. モンスターモバイルのサービス概要
    1. 月額料金割引のキャンペーンを実施中
    2. 無制限プランも取り扱っている
  2. 【体験談】モンスターモバイルを実際に利用してみた
    1. 契約プランと概要紹介
    2. 端末は手のひらサイズ
    3. 端末を落とさないように注意!
    4. 実際の通信速度はどれぐらい?
    5. 動画視聴やオンラインゲームは楽しめる?
    6. 端末のバッテリーはどれぐらい持つ?
    7. 体験談のまとめ
  3. モンスターモバイルの評判はどう?
    1. 料金に関する評判・口コミをチェック
    2. 通信速度に関する評判・口コミをチェック
    3. サポートに関する評判・口コミチェック
  4. 評判から分かる!モンスターモバイルのメリット
    1. 月額料金が最安値級
    2. データ容量の追加チャージができる
    3. 端末の電池持ちが良い
    4. 端末の操作が簡単
  5. 評判から分かる!モンスターモバイルのデメリット・注意点
    1. 通信速度が不安定になりやすい
    2. オンラインゲームには不十分
    3. 初月料金は日割りにならない
    4. お試しキャンペーンの適用条件が厳しい
  6. モンスターモバイルがおすすめなのはこんな人
  7. モンスターモバイルの申し込みから利用開始までの流れ
  8. まとめ
  9. モンスターモバイルに関するよくある質問
    1. 最大通信速度はどのぐらいですか?
    2. データ容量を超えると通信速度はどうなりますか?
    3. SIMカードを購入する必要はありますか?
    4. 端末はどれぐらいで届きますか?