ドコモ「home 5G」のランプ解説-HR01とHR02のランプの種類や色など

ドコモ「home 5G」のランプ解説-HR01とHR02のランプの種類や色など
※本記事に記載の金額はすべて「税込み」です

当サイトはアフィリエイトリンクを使用しております。アフィリエイトによる収益は、当サイトを運営するための費用に充てられています。 また、コンテンツの内容やランキング比較結果などに、広告の内容が影響することは一切ございません。中立な立場でユーザー様に納得いただける情報を提供します。

「home 5G HR01」や「home 5G HR02」のランプを見て「このランプの意味は何だろう」「赤く点灯しているけど大丈夫なのかな」と思うことはありませんか。

ランプの意味を知っておくと、「home 5G HR01」や「home 5G HR02」がどのような状態なのか知ることができます。

ランプが1つでも赤く点灯、もしくは消灯していると、端末に不具合が起きています。

でも、適切に対処すれば改善するよ!

本記事では「home5G HR01」や「home5G HR02」のランプの見方について詳しく解説していきます。

また後半では端末に不具合が起きていると分かった時の対処法を紹介していますので、ぜひ参考にしてくださいね。

本記事は、ドコモ公式HPが掲載している「home 5G HR01 取扱説明書」と「home 5G HR02 取扱説明書」を参照しています。

ネットのいろは編集部の写真

AUTHOR

ネットのいろは編集部

AUTHOR

ネットのいろは編集部

インターネット関連の情報をお届けする「ネットのいろは」の編集部です。光回線、モバイルルーターやスマホなどの情報を網羅的に発信しています。

もくじ

「home 5G HR01」にあるランプの名称

home 5G HR01のランプ解説
※参照元:home5G公式サイト

「home 5G HR01」にはA~Cの3種類のランプが付いています。

ランプの名称は以下の通りです。

ランプ名前役割
A5G/4Gランプ通信状況を示す
Bアンテナランプ電波強度を示す
CSTATUSランプ端末状況を示す

それぞれのランプについて、詳しく解説していきます。

5G/4Gランプ

A「5G/4Gランプ」は「home5G HR01」の通信状況を示すランプです。

「home5G HR01」が正常な状態では、ランプが青色もしくは緑色で点灯します。

色と点灯パターンをまとめました。

色と点灯パターン「home 5G HR01」の状態
青色で点灯5G回線に接続中
青色で点滅ネットワーク検索中
緑色で点灯4G(LTE)回線に接続中
赤色で点灯最大通信量を超過
赤色で点滅(速)システムエラー
赤色で点滅(中)UIMカード認識エラー
消灯電源OFF
圏外
APN設定エラー
ソフトウェア更新中
位置情報測位エラー
(速)は約0.5秒点灯、約0.5秒消灯の繰り返し
(中)は約1秒点灯、約1秒点灯の繰り返し

もし端末に何か不具合があるときは、赤色で点灯もしくは点滅します。

また、電源を入れているのにも関わらず消灯している場合も、異常が発生していると考えられます。

アンテナランプ

home 5G HR01のアンテナランプ
※参照元:home5G公式サイト

B「アンテナランプ」は、「home 5G HR01」の通信状況を示すランプです。

色と点灯パターンを見てみましょう。

色と点灯パターン「home 5G HR01」の状態
青色で点灯電波強度(強)
黄色で点灯電波強度(中)
赤色で点灯電波強度(弱)
赤色で点滅(速)システムエラー
赤色が点滅(中)圏外
消灯電源OFF
ネットワーク検索中
UIMカード認識エラー
APN設定エラー
位置情報の測位エラー
(速)は約0.5秒点灯、約0.5秒消灯の繰り返し
(中)は約1秒点灯、約1秒点灯の繰り返し

ランプが青色もしくは黄色が点灯しているなら、電波は正常に受信しているので問題ありません。

しかし、赤色が点灯や点滅、消灯している場合は「home5G HR01」に不具合が起きている可能性があります。

置き場所を変えることで解決することがあるよ!

ホームルーターの設置場所
設置場所のイメージ
「home 5G HR01」の設置に適した場所
  • 床から1~2mの高さの場所
  • 窓に近い場所
  • 使用する通信機器に近い場所
  • 家電製品から離れた場所
  • 水槽から離れた場所(湿気の多い場所を避ける)
  • 金属性の家具や壁から離れた場所

電波状況が改善しても通信速度が上がらない場合は、以下の記事も参考にしてください。

STATUSランプ

home 5G HR01のSTATUSランプ
※参照元:home5G公式サイト

C「STATUSランプ」は、「home 5G HR01」の端末状況を示しています。

色と点灯パターンは以下の通りです。

色と点灯パターン「home 5G HR01」の状態
青色で点灯起動処理中
正常に起動中
黄色で点灯最大通信量を超過
ソフトウェア更新
赤色で点灯位置情報の測位エラー
青色で点滅(中)WPS機能ON
黄色で点滅(中)ソフトウェアの更新中
赤色で点滅(速)システムエラー
赤色で点滅(中)WPS接続エラー
赤色で点滅(遅)APN設定エラー
消灯電源OFF
ネットワーク検索中
圏外
UIMカード認識エラー
(速)は約0.5秒点灯、約0.5秒消灯の繰り返し
(中)は約1秒点灯、約1秒点灯の繰り返し

青色に点灯していたら正常です。黄色に点灯していると最大通信量を超過している状態、もしくはソフトウェア更新に関して反応している状態です。

こちらのランプは青色に点灯していたら正常であることが分かります。

もしそれ以外の色で点灯・点滅している場合は、何らかのエラーが起きている可能性があります。

こちらの改善方法については、記事後半で解説しているので併せて参考にしてください。

「home 5G HR02」にあるランプの名称

home 5G HR02のランプ解説
※参照元:home5G公式サイト
ランプ名前役割
A5G/4Gランプ通信状況を示す
Bアンテナランプ電波強度を示す
CSIMランプSIM状態を示す
DWi-FiランプWi-Fi機能を示す
EUPDATEランプ更新状態を示す

5G/4Gランプ

home 5G HR01の5G/4Gランプ
※参照元:home5G公式サイト

A「5G/4Gランプ」は「home 5G HR02」の通信状況を示すランプです。

「home 5G HR02」が正常な状態では、ランプが青色もしくは緑色で点灯します。

色と点灯パターンを見ていきましょう。

色と点灯パターン「home 5G HR01」の状態
青色で点灯5G回線に接続中
緑色で点灯4G(LTE)回線に接続中
黄色で点灯ネットワーク接続エラー
赤色で点灯位置情報の測位エラー
青色で点滅ネットワーク検索中
消灯

もし「home5G HR02」に異常があれば、黄色もしくは赤色で点灯しています。

home5Gでは5G回線と4G回線の2つありますが、どちらに接続されているのか確認できますよ。

アンテナランプ

home 5G HR02のアンテナランプ
※参照元:home5G公式サイト

B「アンテナランプ」は、電波強度を示すランプです。

通信速度が遅いと感じるときにはこちらのランプを確認しましょう。

色と点灯パターンは以下の通りです。

色と点灯パターン「home 5G HR02」の状態
青色で点灯電波強度(強)
黄色で点灯電波強度(中)
赤色で点灯電波強度(弱)
緑色で点滅設置場所環境チェック機能で判定中
赤色で点滅圏外
消灯SIM読み込みエラー
ネットワーク接続エラー
位置情報の測位エラー

もし黄色・赤色で点灯しているなら、電波強度が低いということになります。

「home5G HR01」でも紹介しましたが、端末を移動させるだけでも改善することがありますよ。

おすすめの設置場所は以下の通りです。

ホームルーターの設置場所
設置場所のイメージ
「home 5G HR01」の設置に適した場所
  • 床から1~2mの高さの場所
  • 窓に近い場所
  • 使用する通信機器に近い場所
  • 家電製品から離れた場所
  • 水槽から離れた場所(湿気の多い場所を避ける)
  • 金属性の家具や壁から離れた場所

SIMランプ

home 5G HR02のSIMランプ
※参照元:home5G公式サイト

C「SIMランプ」は、nanoSIMカードの利用可否の状態を示すランプです。

こちらは「home 5G HR01」にはなく、「home 5G HR02」限定のランプとなっています。

色と点灯パターン「home 5G HR02」の状態
青色で点灯SIMカード読み込み完了
赤色で点滅SIMカード読み込みエラー
消灯ネットワーク接続エラー
位置情報の測位エラー
設置場所環境チェック機能で判定中/判定後

青色が点灯していればSIMカードが正常に読み込まれている証拠です。

ただ、home5Gに対応していないSIMカードを挿入していると、こちらが赤色に点滅します。

例えば格安SIMを入れて使うなら、こちらのランプは確認しておくと良さそうです。

基本的にhome5G用のSIMカードを使っていれば青色に点灯するはずです

Wi-Fiランプ

home 5G HR02のWi-Fiランプ
※参照元:home5G公式サイト

D「Wi-Fiランプ」は、Wi-Fi機能の状態を示すランプです。

こちらも「home 5G HR02」のみに付いています。

色と点灯パターン「home 5G HR02」の状態
青色で点灯Wi-Fi機能ON
青色で点滅WPS接続待機中
赤色で点滅WPS接続エラー
消灯位置情報の測位エラー
Wi-Fi機能OFF

赤色が点灯している場合は、ボタン1つで簡単にインターネット接続可能な”WPS接続”が正常に行われていない状態です。

手っ取り早く解決する方法はやはり”再起動”です。

もしそれでも解決しない場合は、記事後半の対処法も参考にしてください。

UPDATEランプ

home 5G HR02のUPDATEランプ
※参照元:home5G公式サイト

E「UPDATEランプ」は、ソフトウェアの更新状態を示すランプです。

色と点灯パターン「home 5G HR02」の状態
青色で点灯ソフトウェア更新不要
ソフトウェア更新中
黄色で点灯再起動待機中
消灯SIMカード読み込みエラー
位置情報の測位エラー

もしこのランプが黄色に点灯している場合は、ソフトウェア更新を待機している状態になります。

端末を再起動してソフトウェアの更新を行いましょう。

すべてのランプに共通する色と点灯パターン

「home 5G HR02」の場合は全てのランプが緑色に点灯したり、赤色に点灯することがあります。

ランプの色と点灯パターンと「home 5G HR02」の状態については以下の通りです。

色と点灯パターン「home 5G HR02」の状態
緑色が点灯初期化
赤色が点灯システムエラー
順番に青色で点灯・点滅起動処理中
消灯電源OFF

赤色が点灯した場合は、システムエラーが発生している状態なので、このあと解説する対処法を参考にしてください。

ランプでhome 5Gの問題が発覚したときの対処法

ここからはhome5Gのランプを確認したところ”異常があった”という場合の対処法を紹介していきます。

ここで紹介する対処法を実践することで8割以上で解決しますよ。

home5Gの月額料金を滞納している場合は、ランプが点灯しないことがあります。未払いになっていないか確認してください。

再起動する

対処法の1つめは”再起動する”です。

「home5G HR01」や「home5G HR02」を再起動することで改善することがよくあります。

一番簡単で一番効果的な方法だよ!

再起動をする方法は、「home 5G HR01」と「home 5G HR02」の背面にある「REBOOT」ボタンを1秒以上長押しするだけです。

home 5G HR01の再起動ボタン
※引用元:home5G「取扱説明書

端末内にこもった熱を排出したり、アクセスログ(通信記録)の蓄積を消去するため、不具合が直りやすくなります。

初期化する

初期化しても改善しない時には、端末の初期化も検討してみましょう。

ランプの状態が正常であっても、通信速度が遅かったり接続できない場合には初期化が効果的です。

初期化するには「home5G HR01」と「home5G HR02」の底面にある「RESETボタン」を10秒長押しします。

home 5G HR01の初期化ボタン
※引用元:home5G「取扱説明書

RESETボタンを押すには、端末に同梱されていたピンが必要になるので用意しておきましょう。

初期化まですれば、だいだいの問題は解決するよ!

端末を初期化しても、パソコンやスマホで「SSID」と「パスワード」を入力するだけの簡単設定です

ドコモnanoUIMカードを一度抜いてみる

再起動・初期化しても直らない場合は、ドコモnanoUIMカードを抜き差ししてみましょう。

抜き差しすることで「home5G HR01」や「home5G HR02」の状態が改善する可能性があります。

特に下記の場合は「ドコモnanoUIMカード」の認証エラーなので、この対処法が効果的です。

home 5G HR01の場合

ランプの種類色と点灯パターン
5G/4Gランプ
(左のランプ)
赤色が点滅(中)
アンテナランプ
(真ん中のランプ)
消灯
STATUSランプ
(右のランプ)
(中)は約1秒点灯、約1秒点灯の繰り返し

home 5G HR02の場合

5G/4Gランプ
(1番上のランプ)
黄色が点灯
SIMランプ
(上から3番目のランプ)
赤色が点滅
ドコモnanoUIMカードについて

ドコモnanoUIMカードは、端末に挿し込むICチップのことです(下記はVer.7の画像)。

「home5G HR01」や「home5G HR02」に挿入することで、インターネットを利用することができるようになります。

なお、挿し込む際はカードの左にあるIC部分を取り外す必要があります。

ドコモnanoUIMカード
引用元:ドコモ

ドコモnanoUIMカードの抜き方

STEP
ドコモnanoUIMカードスロットカバーを開く
ドコモnanoUIMカードの抜き方①
引用元:ドコモ
STEP
ドコモnanoUIMカードを押し込み、取り外す
ドコモnanoUIMカードの抜き方②
引用元:ドコモ

ドコモnanoUIMカードの挿し方

STEP
ドコモnanoUIMカードスロットカバーを開く
ドコモnanoUIMカードの挿し方①
引用元:ドコモ

ミゾに指をかけ、手前に引くとカバーが取れます。

STEP
ドコモnanoUIMカードのIC面を上向きにして、ドコモnanoUIMカードスロットに差
し込む
ドコモnanoUIMカードの挿し方②
引用元:ドコモ
STEP
ドコモnanoUIMカードスロットカバーを閉じる
ドコモnanoUIMカードの挿し方③
引用元:ドコモ

「home 5G HR02」も同じ方法で抜き差し可能です

おたすけロボットを利用する

ドコモおたすけロボット
※引用元:おたすけロボット

おたすけロボットはチャット形式で回答してくれるサポートAIです。

ランプの状態を入力することで、どんなエラーが出ているのかを教えてくれます。

エラーについての対処法なども画像付きで教えてくれるので、とても分かりやすかったですよ。

home5Gのおたすけロボット
※参照元:おたすけロボット

それでも改善しない場合は、問い合わせ窓口を教えてくれます。

もしここまでお伝えした対処法が効果がなければ、おたすけロボットにも聞いてみてくださいね。

→おたすけロボットを見る

カスタマーサポートに連絡する

ここまで紹介した方法を試しても改善しない場合は、カスタマーサポートに連絡してみましょう。

home5Gに詳しいスタッフと直接話すことができるので、より手早く解決することができますよ。

カスタマーサポートの連絡先

カスタマーサポートの連絡先
  • ドコモ携帯電話から:151
  • 一般電話などから:0120-800-000

※音声ガイダンスに沿ってダイヤルを「2」→「5」→「1」の順に押すとhome 5G担当のオペレーターに繋がります。
※営業時間:午前9時~午後8時

まとめ

「home5G HR01」と「home5G HR02」のランプについて解説してきました。

通信速度が遅い・繋がらないというときには、端末のランプを確認することで原因が掴めるかもしれません。

ランプを確認した結果、異状があると判明した時には、この記事で紹介した対処法を試してみてくださいね。

もし”home5Gの通信速度が遅い”と困っているなら、以下の記事もおすすめです。

速度が遅い原因と対処法を詳しく解説しています。

ペンギン

ピッタリな回線が見つかる!

回線診断

ピッタリな回線が見つかる!

回線診断
目次
トップへ
もくじ