J:COM光の評判はどう?メリット・デメリットも併せて解説

JCOM光の評判はどう?メリット・デメリットも併せて解説
※本記事に記載の金額はすべて「税込み」です

当サイトはアフィリエイトリンクを使用しております。アフィリエイトによる収益は、当サイトを運営するための費用に充てられています。 また、コンテンツの内容やランキング比較結果などに、広告の内容が影響することは一切ございません。中立な立場でユーザー様に納得いただける情報を提供します。

J:COM光は、J:COM株式会社が提供する光回線サービスです。

一般的な光回線のプランから、BS/CSや専門チャンネルまで楽しめるテレビサービスや電気・ガスがセットになったプランもあり、幅広いニーズに対応しています。

そんなJ:COM光は通信速度は速いサービスなのか、料金は安いのか気になりますよね。

本記事では、J:COM光の料金や通信速度の評判、メリット・デメリットを紹介していきます。ぜひ参考にしてください。

→J:COM光公式サイトはこちら

神谷孝志の写真

AUTHOR

神谷孝志

AUTHOR

神谷孝志

新卒で一般企業に就職したのち、インターネット回線を扱うライターに転向。複数の通信系メディアの立ち上げ・運営を経験し、現在では"ネットのいろは"で情報を発信中。記事作成のモットーは「ユーザーファースト」

もくじ

J:COM光とは

J:COMロゴ
項目内容
運営会社J:COM株式会社
提供エリア全国(一部地域を除く)※1
最大通信速度1G・5G・10G
月額料金5,610円(1G)
契約期間2年
開通工事費47,520円※2
スマホセット割au・UQ mobile
キャッシュバック最大20,000円
割引特典新規工事費実質無料
WEB限定スタート割
※1:提供エリアの詳細はJ:COM光公式サイトで確認できます
※2:実質無料

J:COM光は通信速度に定評がある「auひかり」と同じ回線を使用しており、同程度の通信速度を期待できるサービスです。

テレビサービスも充実しており、J:COMの専門チャンネルの他、Netflixがセットになったプランも用意されています。

また、J:COM光ではディズニープラス(月額990円)が3ヶ月無料で視聴できるキャンペーンも実施中です!

J:COM NET光ならディズニープラスが3ヶ月無料
※引用元:J:COM光公式サイト

また、auまたはUQ mobileのスマホを持っている人であれば、J:COM光とのセット割でスマホの月額料金が抑えられるのも嬉しいポイント。

1台につき1,100円割引され、最大10回線まで適用できるとてもお得な割引です。

J:COM NETは光回線とケーブルテレビ回線がある

J:COM株式会社が提供するインターネット回線は3種類ありますが、名前やサービス内容が似ているためややこしくなっています。

以下にサービス名と最大通信速度をまとめたのでぜひ参考にしてください。

サービス名最大通信速度
J:COM NET光
(auひかり回線)
1G/5G/10G
J:COM NET
(ケーブルテレビ回線)
320M/1G
J:COM NET光(N)
(NTT回線)
1G/10G

おすすめなのはJ:COM NET光で、最大通信速度は1G/5G/10Gと3つのプランが用意されています。

通信速度に定評がある”auひかり回線”を使っており、一番人気のあるサービスです。

この記事では、J:COM NET光をメインに紹介していきます(以下J:COM光)。

かみや

集合住宅にお住まいの人はJ:COM NET光(N)しか申し込めないので注意してくださいね!

集合住宅についてはJ:COM NET光の設備が導入されていないところがほとんどのため、NTT回線を使用している”J:COM NET光(N)”を契約することになります。

大分県の一部地域では、集合住宅でもj:COM NET光が利用可能です。

J:COM光の評判を徹底調査

J:COM光を検討している方は、通信速度や料金の評判が気になりますよね。

SNSに寄せられているJ:COM光の口コミを紹介します。

J:COM光の評判
  • 速度に関する評判
  • 料金に関する評判

それぞれ詳しく見ていきましょう。

通信速度に関する評判

スクロールできます

通信速度が速いという口コミが多数ありました。

auひかり回線であるためか、J:COM光の通信速度は高水準のようです。

フレッツ光やドコモ光から乗り換えた方も、J:COM光の方が速いとコメントしていますね。

実際にJ:COM光を利用している人の通信速度を見てみましょう。

項目J:COM光光回線全体
下り速度582.8Mbps370.36Mbps
上り速度497.34Mbps309.34Mbps
Ping値13.65ms19.47ms
※データ引用元:みんなのネット回線速度
かみや

光回線全体の平均と比べると、J:COM光がとても速いことが分かりますね!

ちなみに「みんなのネット回線速度」で発表されている通信速度ランキングでは、J:COM光は13番目(61回線中)に速い光回線となっています(2024年10月時点)。

一方で、J:COM光が遅いと感じている口コミもありました。

スクロールできます

3つ目の口コミのように、光回線だと思っていたら、ケーブルテレビ回線だったということもあるようです。

”J:COM NET光(auひかり回線)だと思って申し込んだらJ:COM NET(ケーブルテレビ回線)だった”ということでしょう。

最大通信速度が半分以下になってしまうこともあるため、事前に確認したうえで申し込むのがおすすめです。

料金に関する評判

スクロールできます

ソフトバンク光(ペテン~)からJ:COM光に乗り換えた結果、快適に安く使えているという口コミがありました。

J:COM光では”WEB限定スタート割”というキャンペーンを実施しており、6ヶ月目までの月額料金が安くなります。

jcom光のweb限定スタート割
戸建て(1ギガ)

→2,277円割引(6ヶ月間)

マンション(1ギガ)

→5,258円割引(3ヶ月間)

かみや

毎月の費用を抑えられるのは嬉しいですね!

ただ、J:COM光について料金が高いという口コミも寄せられていました。

スクロールできます

ソフトバンク光などと比較すると安く見えますが、J:COM光よりも安い光回線は数多くあります。

そのため”J:COM光が高い”と言われてしまうのかもしれません。

また、2つ目の口コミにあるように、J:COM光の光電話サービスは月額料金が高いです。

他社と比べても、J:COM光の光電話は高いことが分かりますね。

光回線光電話の月額料金
ドコモ光550円
ソフトバンク光550円
NURO光550円
J:COM光1,661円
※口コミでは1,463円と記載されていますが、現在は1,661円です

スマホセット割を適用するには、光電話が必須になるためよく確認しておきましょう。

ただ家族でauやUQ mobileのスマホを2台以上持っている場合は、光電話を契約してでもスマホセット割を適用させた方がお得になりますよ。

《auのスマホを2台持っている場合》
(1,100円×2台)-1,463円=737円お得

評判からわかる!J:COM光のメリット

ここからは通信速度・料金の評判をふまえ、J:COM光のメリットについて見ていきましょう。

メリット1:平均実測速度が速い

J:COM光は、平均実測速度が速い光回線です。

みんなのネット回線速度」で公開されている、光回線の通信速度(下り速度)のランキングを見てみましょう。

順位光回線下り速度
1位コミュファ光ゲーミングカスタム1350.24Mbps
2位enひかりクロス1220.03Mbps
3位フレッツ光クロス1115.56Mbps
4位eo光848.06Mbps
5位NCT光
(長岡ケーブルテレビ)
814.35Mbps
6位NCV光713.63Mbps
7位コミュファ光665.78Mbps
8位NURO光647.36Mbps
9位CC9ひかりネット642.64Mbps
10位KCT光618.32Mbps
11位メディアス光NET612.28Mbps
12位GameWith光589.6Mbps
13位J:COM NET光587.29Mbps
※情報参照元:みんなのネット回線速度

J:COM光は、64回線の中で10番目に速い光回線サービスです。

ドコモ光やソフトバンク光を抑えてランクインしており、通信速度については申し分ないことが分かりますね。

参考までに、人気の光回線とも平均実測速度を比較してみましょう。

光回線平均ダウンロード速度
J:COM NET光587.29Mbps
ドコモ光307.64Mbps
ソフトバンク光337.43Mbps
楽天ひかり230.71Mbps
auひかり560.61Mbps
※情報参照元:みんなのネット回線速度

知名度の高い光回線と比べてみても、J:COM光の通信速度は速いことが分かります。

通信速度が500Mbps以上あれば、Web検索や動画視聴はもちろん、オンラインゲームも快適にプレイできるはずです。

メリット2:キャンペーンが充実している

J:COM光では、月額料金に対する割引”WEB限定スタート割”が用意されています。

最初の6ヶ月は月額料金が大幅に割引され、月額料金は3,333円に。

キャンペーン名割引内容
WEB限定スタート割2,277円割引
(6ヶ月)
キャッシュバック20,000円
※WEB限定スタート割とQUOカードプレゼント(加入特典)は併用できません

特典申込は必要ですが、20,000円のキャッシュバックは嬉しいですね。

キャッシュバック申請はややこしいので、ここにまとめておきます。

受け取り忘れたくない人はぜひ参考にしてくださいね。

キャッシュバックを受け取る流れ
  • J:COM光の開通5ヶ月目までにキャッシュバック申請を行う
    →申請自体は開通翌月下旬からできる
  • 申請した翌々月に”受取依頼メール”が送られてくる
    →J:COMパーソナルID宛てに送信される
  • 振込口座などを記載し返信する
  • キャッシュバックを受け取る

②のメールの受信については、メールアドレスに誤りがある場合や、受信許可設定がされていなかった場合には、キャッシュバックが受け取れなくなってしまうので注意してくださいね。

開通工事費は実質無料になる

J:COM光を利用するためには開通工事が必要です。

開通工事を実施するには下記の費用が発生しますが、月額料金から開通工事費分(毎月1,980円)が割引され、実質無料になります。

開通工事費47,520円
(1,980円×24ヶ月)
※新規申込のみ対象

ただ、2年以内にJ:COM光を解約した場合、割引されずに残った工事費残債(未払い分)は一括で請求されるので注意してください。

《1年半で解約した場合》
1,980円×6ヶ月=11,880円
J:COM光を解約時に11,880円が一括で請求されます。

メリット3:テレビサービスが充実している

J:COM光は、有名なケーブルテレビの会社が運営しているだけあり、テレビサービスが充実しています。

J:COM光とセットで契約できる、テレビのプランは以下の通りです。インターネットの月額料金に、追加費用が発生します。

テレビプラン追加費用
J:COMTV シン・スタンダード4,950円
J:COMTV セレクト2,970円※
※マンションの場合は2,200円

また追加料金はかかりますが、Netflixやディズニープラスもお得に視聴できます。

スポーツや音楽は専門チャンネルで楽しみ、映画やドラマはNetflixやディズニープラスで楽しむという使い方ができます。テレビ好きにはたまりませんね。

ちなみにNetflixは、映画やドラマ、アニメなどの動画が見放題の動画配信サービスです。

話題のオリジナル作品も数多く生み出しています。

Netflix発!話題のオリジナル作品
  • 地面師たち
  • 今際の国のアリス
  • ペーパーハウス
  • イカゲーム
  • 梨泰院クラス
  • エミリー、パリへ行く
  • 愛の不時着

J:COM光では「ディズニープラス(月額990円)」が最大3ヶ月無料で楽しるキャンペーンも実施中!

ディズニー、ピクサー、マーベル、スターウォーズ等が好きな方は、ぜひディズニープラスも申し込んでみてくださいね。

メリット4:auスマホが毎月割引になる

auスマートバリュー
※引用元:J:COM公式サイト
セット割名auスマートバリュー
割引額最大1,100円
(スマホの月額料金から割引)
割引回線数最大10回線
適用条件・対象スマホプランへの加入
・テレビor電話サービスへの加入

J:COM光とauスマホをセットで契約すると「auスマートバリュー」という割引が適用されます。

最大10回線まで、スマホの月額料金から最大1,100円割引されます。

50歳以上の家族であれば光回線を使っている住所と別の住所でも適用可能です。

《4人家族で全員がauスマホを持っている場合》
1,100円×4台=4,400円

auスマートバリューが適用されると、4,400円の割引が受けられる。

auスマートバリューを適用する条件として、テレビサービスか光電話への加入が必要です。

auスマートバリューの対象プランと割引額は、以下を参考にしてください。

auスマートバリューのスマホ対象プランと割引額
対象プラン 割引額
・使い放題MAX 5G ALL STARパック
・使い放題MAX 5G/4G テレビパック
・使い放題MAX 5G/4G Netflixパック(P)
・使い放題MAX 5G/4G Netflixパック
・使い放題MAX 5G/4G DAZNパック
・使い放題MAX 5G with Amazonプライム
・使い放題MAX 5G/4G
・auマネ活プラン 5G ALL STARパック2
・auマネ活プラン5G/4G DAZNパック
・auマネ活プラン5G/4G ドラマ・バラエティパック
・auマネ活プラン5G/4G Netflixパック(P)
・auマネ活プラン5G/4G Netflixパック
・auマネ活プラン5G with Amazonプライム
・auマネ活プラン5G/4G
1,100円/月
スマホミニプラン5G/4G 550円/月
※現在受付中のプランのみ記載しています

メリット5:UQ mobileのスマホが毎月割引になる

自宅セット割
※引用元:UQ mobile公式サイト
セット割名自宅セット割
割引額最大1,100円
(スマホの月額料金から割引)
割引回線数最大10回線
適用条件・対象スマホプランへの加入
・テレビor電話サービスへの加入

J:COM光とUQ mobileのスマホをセットで契約すると「自宅セット割」という割引が適用されます。

最大10回線まで、スマホの月額料金から最大1,100円割引されます。50歳以上の家族であれば光回線を使っている住所と別の住所でも適用可能です。

《4人家族で全員がUQ mobileスマホを持っている場合》
1,100円×4台=4,400円
自宅セット割が適用されると、4,400円の割引が受けられます!

自宅セット割を適用する条件として、テレビサービスか光電話への加入が必要です。

自宅セット割の対象プランと割引額は、以下を参考にしてください。

自宅セット割のスマホ対象プランと割引額
対象プラン割引額/月
トクトクプラン/ミニミニプラン1,100円
くりこしプランS+5G638円
くりこしプランM+5G638円
くりこしプランL+5G858円

評判から分かる!J:COM光のデメリット

続いて、J:COM光のデメリットを見ていきましょう。

デメリット1:集合住宅では最大通信速度が遅くなる可能性がある

冒頭でも紹介しましたが、J:COM光は3種類のサービスがあります。

サービス名最大通信速度
J:COM NET光
(auひかり回線)
1G/5G/10G
J:COM NET
(ケーブルテレビ回線)
320M/1G
J:COM NET光(N)
(NTT回線)
1G/10G

集合住宅の場合、J:COM NET光(N)もしくはJ:COM NETになることがほとんどです。

auひかり回線を使用しているJ:COM NET光と比べると、通信速度が遅くなる可能性があります。

かみや

どのサービスが利用できるかは、申込時に案内されます

導入されている設備によっては、光回線の恩恵を受けられないかもしれません。

通信速度にこだわるなら他社の光回線を選ぶのがおすすめです。

デメリット2:通信障害が多い

J:COM光では通信障害が頻発しているようです。

通信障害が起こると、通信が途中で切れてしまったり、繋がらなくなってしまいます。

特に、仕事中や授業中の方は困ってしまいますよね。

頻繁に起きるわけではありませんが、通信障害がおこる可能性も頭に入れておきましょう。

J:COM光はこんな方におすすめ!

J:COM光がおすすめな人
  • テレビサービスを楽しみたい方
  • サポート面で不安がある方
  • au・UQ mobileのスマホを使っている方

J:COM光は、テレビサービスが充実しており、101ch以上の豊富なチャンネルが用意されています。

Netflixやディズニープラスがセットになったプランもあり、テレビ好きには嬉しいサービスですね。

サポート面では、オペレーターに直接質問できるチャットサービスがあるため、安心して利用できます。

また、J:COMはTwitterも運営しており、メッセージを送ると個別の対応もしてもらえますよ。

また、auやUQ mobileのスマホを持っている方であれば、J:COM光とのセット割が適用されるのも嬉しいポイントです。

申し込み方法

J:COM光の申し込み方法を紹介します。ここで紹介する手順を参考にすれば、スムーズに申し込みできますよ。

STEP
J:COM公式サイトへアクセス
STEP
料金表の下にある「料金シミュレーション」をクリック
料金シュミレーションをクリック
※参照元:J:COM公式サイト
STEP
郵便番号を入力し、住居タイプなどを選択する
郵便番号を入力し、住居タイプを選択する
※参照元:J:COM公式サイト
STEP
「ほしいサービスから選ぶ」を選択
「ほしいサービスから選ぶ」を選択
※参照元:J:COM公式サイト

インターネットだけの申し込みは「J:COM NET」にチェックを、テレビまで申し込む方は「J:COM TV」にもチェックを入れてください。

その先では、希望するサービスを選択していきます。

STEP
「このプランの料金内訳を見る」をクリック
「このプランの料金内訳を見る」をクリック
※参照元:J:COM公式サイト

サービスの選択が終わり「このプランの料金内訳を見る」をクリックすると、プランの内訳が表示されます。間違いが無ければ「この内容で申し込む」をクリックしてください。

希望したプランは自動で入力されるため、お客様情報を入力すれば申し込み完了です。

J:COM光の公式サイトを見る

こんな方にはおすすめできない

J:COM光がおすすめできない人
  • 集合住宅に住んでいる方
  • 引越しの予定がある方

集合住宅に住んでいる場合は、ケーブルテレビ回線の申し込みになるため、おすすめできません。

ケーブルテレビ回線と光回線の平均実測速度を比べると、かなりの差があることが分かりますね。

平均実測速度(ダウンロード)の比較
光回線504.85Mbps
ケーブルテレビ回線250.74Mbps

また、J:COM光のエリアは限定的であるため「引越しをするかもしれない……」という方にもおすすめできません。

引越し先が提供エリア外で、J:COM光を解約することになった場合、違約金や工事費の残債(未払い分)が発生します。

余計に発生する費用を考えると、引越し先でも継続して利用できた方が嬉しいですよね。

引越す予定がある方は、全国で利用できる光回線がおすすめですよ。

まとめ

この記事では、J:COM光の評判やメリット・デメリットを紹介してきましたが、いかがでしたか?

J:COM光はケーブルテレビ会社が提供する光回線サービスです。

そのため、インターネットだけでなく、充実したテレビサービスまで楽しむことができます。

高速なインターネット回線とテレビサービスを同時に楽しみたい方におすすめです。

ただ、集合住宅の方はケーブルテレビ回線になるので、注意してくださいね。

J:COM光の提供エリア外だった場合や、集合住宅にお住まいの場合は、他の光回線も検討してみてください。

ペンギン

ピッタリな回線が見つかる!

回線診断

ピッタリな回線が見つかる!

回線診断
目次
トップへ
もくじ