mineoにおすすめの光回線ベスト4!eo光vs人気回線

mineoにおすすめの光回線
※本記事に記載の金額はすべて「税込み」です

当サイトはアフィリエイトリンクを使用しております。アフィリエイトによる収益は、当サイトを運営するための費用に充てられています。 また、コンテンツの内容やランキング比較結果などに、広告の内容が影響することは一切ございません。中立な立場でユーザー様に納得いただける情報を提供します。

ペンペン

mineo(マイネオ)を使ってるんだけど、光回線ってなにを使えばいいのかな?おすすめとかある?

鈴木 浩一

戸建てに住んでるなら「eo光」、集合住宅なら「ドコモ光」がおすすめだよ◎

月額料金が安い格安SIM(MVNO)として有名なmineo(マイネオ)。

通信費を抑えられることで、マネーリテラシーの高い人から人気のある格安SIMです。

節約できていて現状でもある程度満足できるレベルかもですが、光回線とのセット割でさらにお得になるのを知っていますか?

この記事では、mineoにおすすめの光回線や月額料金比較でもっとも安くなるパターンを紹介します。

結論、戸建てと集合住宅それぞれでおすすめの光回線は、以下のとおりです。

戸建てNo.1集合住宅No.1
サービス名eo光
eo光シンプルプラン
ドコモ光
ドコモ光
月額料金戸建ての料金が
1年目:170円
2年目:5,170円
マンションの料金が
4,070円
お得な特典1年目500円キャンペーン
mineoセット割330円/月
現金キャッシュバック
40,000円
2年間の料金は?戸建て2年間の料金が
トップクラスに安い◎
集合住宅2年間の料金が
トップクラスに安い◎
詳しく見る?料金比較へ↓料金比較へ↓
鈴木 浩一

固定費のなかでも大枠を占める通信費。少しでも安くして自由に使えるお金を増やせる環境にしましょう◎

鈴木 浩一の写真

AUTHOR

鈴木 浩一

AUTHOR

鈴木 浩一

フリーランスでWebライターとメディア運営活動をおこなったのち「ネットのいろは」の専属ライターに。mineoとpovoのデュアルシムで1,000円台の格安スマホを使う。モットーは「お得な情報をどこよりもわかりやすく」

もくじ

mineoの親会社オプテージが提供する光回線「eo光」

mineoの親会社「株式会社オプテージ」は、関西電力グループの関連会社です。

大手電力会社が提供している安心感からmineoユーザーも増えていますが、オプテージは評価の高い光回線も提供しています。

鈴木 浩一

それは「eo光」です!mineoとのセット割が組める唯一の光回線ですよ◎

eo光は関西(近畿)地方限定の光回線

公式サイトhttps://simple.eonet.jp/
提供エリア大阪府、京都府、兵庫県
奈良県、滋賀県、和歌山県
福井県の一部
月額料金
(戸建て)※
1年目:500円
2年目:5,500円
※1年目はキャンペーン価格
月額料金
(マンション)
3,546円
※マンションによって異なる
mineoのセット割毎月330円の割引
※戸建ては1ギガよりも安い10ギガシンプルプラン

eo光は、関西電力グループ「オプテージ」が提供する光回線です。

mineoと同じ会社が運営しているので、関西住まいのmineoユーザーなら一度は耳にしたことあるのではないでしょうか。

提供エリアは関西(近畿)のみ、通信速度の速さと料金の安さで人気があります。

鈴木 浩一

近畿地方ではオリコン顧客満足度ランキングで4年連続1位を獲得!名実ともに評価された光回線です◎

インターネット回線近畿ランキング
引用:オリコン顧客満足度ランキング

関西以外に住んでいる人はeo光のパートを飛ばして料金徹底比較へジャンプしてください◎

セット割でスマホ代が330円割引になる

eo光は、mineoとセット割が組める唯一の光回線です。

インターネット上では過去にGMOとくとくBB光でセット割特典があると記載されていましたが、現在は終了しています。

例えば、eo光シンプルプランにmineoのセット割を適用した場合の月額料金は、以下のとおり。

eo光とmineoのセット割の割引額

シンプルプラン自体がキャンペーンによって安くなってるのもありますが、それにしても170円は脅威的な安さです。

ちなみにmineoのセット割は事前申請が必要です。

申請し忘れるとセット割が適用されないため、申請漏れがないようにしましょう。

鈴木 浩一

申し込み画面で「eo × mineoセット割」の選択画面が出てくるので、レ点を入れ忘れないようにしましょう◎

eo光とmineoのセット割申請方法
eo光から引用

その他、セット割を適用させる際の注意点も画像でまとめておきました。

申し込み前の確認事項として参考にしてくださいね◎

e光とmineoセット割の適用条件

関西圏でも一部使えない地域がある

注意したいのは、関西圏でも一部地域ではeo光が使えないこと。

eo光は2024年時点でカバー率99%を達成しています。ただし、裏を返せば1%は使えない地域があるということ。

ちなみに、申し込み時の住所入力で提供エリアを判定してくれるため事前に確認できます。

鈴木 浩一

自分の地域が提供エリア内かどうか事前に確認しておきましょう◎※入力確認だけなら無料です

eo光シンプルプランの提供エリアか確認する>>

3月からその1%の非カバー地域がカバーされるかも?

3月3日からNTT西日本の光回線を使った「eo光ネット(type N)」が新登場します。

これまでオプテージが利用できなかった地域、とくに「マンション」での利用が可能になるようです。

鈴木 浩一

マンションで利用したい人は続報を待ちましょう◎

eo光ネット(type N)のニュースはこちら>>

mineoにおすすめの光回線を料金で徹底比較

mineoにおすすめの光回線を、以下の3つの料金で徹底比較しました。

徹底比較した項目
  • 1年目の月額料金
  • 2年目の月額料金
  • 2年間の月額料金合計

毎月のお得感だけではなく、長期的に使ってお得に感じないと意味がありません。

なので、キャンペーンでの現金キャッシュバックを2年間の料金に割り返した比較になっています。

なお、キャッシュバック金額は最新にするよう心がけますが、タイミングによって最新になっていない場合もあります。

その点はご了承くださいませ。

鈴木 浩一

戸建てと集合住宅で「光回線の料金」が異なるため、それぞれ比較しました。ぜひ参考にしてください◎

【戸建て】eo光が圧倒的に安い

サービス名月額料金1年目月額料金2年目2年間の料金
eo光シンプルプラン(10G)※¥170¥5,130¥67,380
NURO光(2G)¥5,200¥5,200¥68,100
ソフトバンク光(1G)¥5,720¥5,720¥98,580
ドコモ光(1G)¥5,720¥5,720¥100,580
スマート光(1G)¥4,730¥4,730¥113,520
※eo光はセット割適用時
細かい比較はこちら※タップでひらく
スクロールできます
サービス名月額料金1年目月額料金2年目以降事務手数料開通工事費
※契約期間満了の場合
キャッシュバック2年間の料金3年間の料金1位との差2年間1位との差3年間
eo光シンプルプラン(10G)※¥170¥5,170¥3,300¥0¥0¥67¥128,460¥0¥0
NURO光(2G)¥5,200¥5,200¥3,300¥0¥60,000¥68,100¥130,500¥1,200¥2,040
ソフトバンク光(1G)¥5,720¥5,720¥3,300¥0¥42,000¥98,580¥167,220¥31,680¥38,760
ドコモ光(1G)¥5,720¥5,720¥3,300¥040,000円¥100,580¥169,220¥33,680¥40,760
スマート光(1G)¥4,730¥4,730¥0¥0¥0¥113,520¥170,280¥46,620¥41,820
※eo光はセット割適用時

戸建てでもっとも安くなったのは「eo光シンプルプラン」でした。

冒頭でも軽く触れていますが、eo光はmineoとのセット割が唯一組める光回線です。

シンプルプランの割引キャンペーンがお得すぎるので、総額の安さNo.1になりました。

現金キャッシュバック特典がある光回線は、年間の総額が安くなります。

ただし、月額料金自体が安くなるわけではないため注意が必要です。

また申請が必要だったり、申請自体が数ヶ月後になる可能性もあったり、受け取り難易度が高いことも多いです。

その点、eo光は月額料金自体が安くなるため、他の回線のように割引忘れて損する可能性が低いです。

そもそも2年間・3年間の合計金額がもっとも安いのはeo光なので、一択になるでしょう。

鈴木 浩一

ただし、eo光は「関西限定」です。提供エリア外の人は「NURO光」がもっともコスパのいい選択肢になりますよ◎

\安さNo,1!eo光シンプルプラン

1年目はセット割で月額170円に◎

\関西以外の人はこっちがおすすめ/

キャッシュバック74,000円もらえる◎

【集合住宅】ドコモ光が特典込みだと安い

サービス名月額料金1年目月額料金2年目以降2年間の料金
ドコモ光(1G)¥4,070¥4,070¥60,980
ソフトバンク光(1G)¥4,180¥4,180¥61,620
NURO光(2G)¥3,850¥3,850¥70,700
eo光(1G)¥2,996¥2,996¥72,204
スマート光(1G)¥3,630¥3,630¥87,120
細かい比較はこちら※タップでひらく
スクロールできます
サービス名月額料金1年目月額料金2年目以降事務手数料工事費契約期間満了キャッシュバック2年間の料金3年間の料金1位との差2年間1位との差3年間
ドコモ光(1G)¥4,070¥4,070¥3,300¥040,000円¥60,980¥109,820¥0¥0
ソフトバンク光(1G)¥4,180¥4,180¥3,300¥0¥42,000¥61,620¥111,780¥640¥1,960
NURO光(2G)¥3,850¥3,850¥3,300¥0¥25,000¥70,700¥116,900¥9,720¥7,080
eo光(1G)¥2,996¥2,996¥3,546¥3,300¥3,000¥72,204¥114,756¥11,224¥4,936
スマート光(1G)¥3,630¥3,630¥0¥0¥0¥87,120¥130,680¥26,140¥20,860

集合住宅でもっとも安くなったのは、「ドコモ光」でした。

集合住宅でお得な光回線を選ぶポイントは「mineoセット割」ではなく『キャッシュバック金額』です。

eo光の集合住宅での月額料金はそこまで安くないため、mineoセット割が組めても他の光回線より安くなりません。

一方でドコモ光は月額料金こそ相場程度ですがキャッシュバック金額が40,000円と高額です。

2年間の合計金額が安くなり、結果的にキャッシュバック金額が大きい「ドコモ光」に軍配が上がりました。

とはいえ、キャッシュバックはもらえるまでの期間が長かったり、受け取りが複雑だったりと難易度が高いです。

鈴木 浩一

計画的に物事を運べる人なら問題なくキャッシュバックを受け取れると思います◎

\現金40,000円がもらえる/

工事費無料で開通できる◎

mineoユーザーにおすすめの光回線ベスト4

mineoユーザーにおすすめの光回線4社の特徴を、サービスごとにまとめました。

戸建てで1位だった「eo光」、集合住宅で1位だった「ドコモ光」をはじめ、月額料金が純粋に安い光回線も紹介しています。

鈴木 浩一

1位はなんとっても「eo光」!でも関西で戸建てに住んでいる人のみが1位です。他の人は2位以下も見てみてください◎

…もっとも安い金額

スクロールできます
eo光
eo光シンプルプラン
NURO光
NURO光
ドコモ光
ドコモ光
@スマート光
@スマート光
月額料金
(戸建て)
170円
※セット割込み
5,200円5,720円4,730円
2年間の合計
(戸建て)
66,900円 68,100円100,580円113,520円
月額料金
(マンション)
5,130円3,850円4,070円3,630円
2年間の合計
(マンション)
72,204円70,700円60,980円 87,120円
キャッシュ
バック
3,000円
※マンションのみ
74,000円40,000円なし
通信速度
(下り)
かなり速い速い普通普通
詳しく見る見る見る見る

前の章では各サービスの月額料金や年間の料金を徹底比較しています。

そちらを見てから各サービスの概要をチェックするとよりポイントがつかめますよ◎

料金の徹底比較を先に見る>>

もっといろんな光回線を比較したいなら…

2025年版に一新した光回線のおすすめランキングで比較してみてください。

月額料金・通信速度・提供エリア・スマホセット割など、さまざまな項目で比較し最適な光回線を紹介しています◎

【関西限定】eo光シンプルプラン|mineoセット割&コスパよし

eo光シンプルプラン
サイトhttps://simple.eonet.jp/
提供エリア関西(近畿)
月額料金
(戸建て)
170円
※セット割込み
2年間の合計
(戸建て)
66,900円
月額料金
(マンション)
5,130円
2年間の合計
(マンション)
72,204円
キャッシュ
バック
3,000円
※マンションのみ
mineoとの
セット割
月額330円割引
通信速度下り:984.36Mbps
上り:875.79Mbps
Ping値:14.13ms

※実測値はみんなのネット回線速度で計測

eo光は、mineo運営会社「オプテージ」が提供する関西地域限定の電力系の光回線です。

電力系光回線とは、電力会社が独自の回線網を使って提供する光回線のこと。

利用者や提供地域が限定的のため、通信速度が速くなる傾向にあります。

今回eo光は10ギガの「シンプルプラン」が1ギガよりも安かったため、シンプルプランを紹介しますね。

鈴木 浩一

戸建て料金の安さNo.1!通信速度も速いことから1位にしました!※ただし、関西地域の戸建て限定

eo光の特長
  • 関西地域の戸建てでもっとも安い
  • 紹介している光回線で速さNo.1
  • mineoとのセット割が唯一組める
  • 提供エリアが限定的

eo光シンプルプラン(10ギガ)は、1年間550円(セット割込みで170円)で利用できます。

しかも2年目でも5,500円(セット割込みで5,130円)と、eo光1ギガや、他の10ギガ回線の月額料金よりも安いです。

キャンペーン価格のため終了してしまう可能性はありますが、今のところその気配はありません◎

肝心の通信速度も光回線の速度ランキングでは堂々の上位、コスパ最強の名にふさわしい光回線です。

みんなのネット回線速度で計測されたeo光の通信速度
引用:みんなのネット回線速度

ユーザーの通信速度が見られる「みんなのネット回線速度」を見ると、通信速度900Mbps以上でています。

そもそもシンプルプランは10ギガのため、さらに通信速度が速くなる可能性大ですよ。

提供エリアは関西(近畿)のみのため注意

eo光最大のデメリットは、提供エリアが限定的なこと。関西限定ということもあって、利用者は限られてしまいます。

提供エリアの詳細はこちら※タップでひらく

大阪府、京都府、兵庫県、奈良県、滋賀県、和歌山県、福井県の一部

鈴木 浩一

まずは提供エリア判定が必須!エリア外の人は2位以下の光回線もチェックしてください◎

\安さNo,1!eo光シンプルプラン

1年目はセット割で月額170円に◎

NURO光|eo光シンプルプランが使えない戸建てならここ◎

NURO光
サイトhttps://www.nuro.jp/
提供エリア東北を除く
都道府県の主要都市
月額料金
(戸建て)
5,200円
2年間の合計
(戸建て)
68,100円
月額料金
(マンション)
3,850円
2年間の合計
(マンション)
70,700円
キャッシュ
バック
戸建て:74,000円
集合住宅:39,000円
mineoとの
セット割
なし
通信速度下り:755.64Mbps
上り:638.02Mbps
Ping値:11.09ms

※実測値はみんなのネット回線速度参照

NURO光は、ソニーネットワークコミュニケーションズ株式会社が運営する光回線です。

eo光と同じく独自の回線網を使った光回線で、通信速度の速さが魅力。

最近は速度だけでなく「お得な特典」が豊富で、コスパのいい光回線としても人気です。

鈴木 浩一

関西地域以外の戸建てではもっともおすすめ!現金キャッシュバックももらえるのでトータルお得になります◎

NURO光の特長
  • 関西以外ならNo.1※戸建てに限る
  • 通信速度が速いからコスパよし
  • 現金74,000円がもらえる
  • 2ヶ月お試し特典があり
  • 現金キャッシュバックがもらえるのは11ヶ月後
  • 月額割ではないので自分で計算する必要あり
  • 提供エリアが限定的

NURO光は、業界トップクラスの現金74,000円がもらえます。

キャッシュバックを通信費に割り当てると「戸建てプランの2年間の安さ」はeo光を除けばNo.1に。

鈴木 浩一

自分でどのくらいお得なのか計算する必要はありますが、コスパを求めるmineoユーザーだったら満足感は高いはずです◎

2ヶ月お試し特典もあり、万が一満足できなかったら解約金なしで解約できるところも魅力。

光回線の通信速度は自宅や周辺環境によって左右されるため、試しに使って速度を測ってみたいのが正直なところですよね。

そんな光回線のデメリットを解消していくれる点は高評価ポイントのひとつでした。

ただし、初回2ヶ月分の月額料金はかかります。またキャッシュバックはもらえません。

キャッシュバックの申請とエリア判定は必須

キャッシュバックがもらえる時期は11ヶ月後なので、申請漏れがないよう気をつける必要はあります。

また、提供エリアが限定的なのでeo光と同じく「エリア判定」が必須です。

鈴木 浩一

キャンペーンサイトでまずはエリア判定をしましょう◎申し込みの必要事項入力画面から確認できます!※無料でできる

\関西以外の戸建てならおすすめ/

キャッシュバック74,000円もらえる◎

ドコモ光|集合住宅ならもっとも安い

ドコモ光×GMO
サイトhttps://gmobb.jp/
提供エリア全国
月額料金
(戸建て)
5,720円
2年間の合計
(戸建て)
¥100,580
月額料金
(マンション)
4,070円
2年間の合計
(マンション)
60,980円
キャッシュ
バック
40,000円
mineoとの
セット割
なし
通信速度下り:423.89Mbps
上り:354.99Mbps
Ping値:19.62ms

※実測値はみんなのネット回線速度参照

「ドコモ光」は、スマホで有名なdocomoが提供する光コラボです。

光コラボは、NTTフレッツ光と同じ回線を使っており、全国エリアに提供できるところが最大のメリット。

鈴木 浩一

キャッシュバックも高額なことから、集合住宅No.1になりました◎

ドコモ光の特長
  • マンションではもっとも安い
  • 工事費は完全無料
  • 通信速度も一般ユーザーなら問題なし
  • mineoのセット割はない

ドコモ光は現金キャッシュバックが40,000円もらえます。

もらえる金額は集合住宅でトップクラス、2年間の合計金額はもっとも安くなりました。

しかも工事費が完全無料のため、万が一契約期間内に解約することになっても「月額料金1ヶ月分相当の負担」のみでOK。

他の回線だと数万円単位で解約金を支払わなくてはならないパターンもありますからね。

解約リスクが小さいところも光回線選びでは重要ですよ◎

通信速度は上位2サービスに劣る

ドコモ光(というか光コラボ全般)は独自回線・電力系光回線よりも通信速度が遅いです。

とはいえ、平均400Mbps以上であれば大抵のことはできます。

通信速度に絶対はありませんが、光コラボとはいえ光回線ですので安心してくださいね。

鈴木 浩一

キャンペーンは随時変更しています!今どのくらい安いのかはぜひキャンペーンサイトをチェックしてみてください◎

\現金40,000円がもらえる/

工事費無料で開通できる◎

@スマート光|純粋な月額料金が安い

@スマート光
サイトhttps://smart.ne.jp/
提供エリア全国
月額料金
(戸建て)
4,730円
2年間の合計
(戸建て)
113,520円
月額料金
(マンション)
3,630円
2年間の合計
(マンション)
87,120円
キャッシュ
バック
なし
mineoとの
セット割
なし
通信速度下り:348.7Mbps
上り:276.75Mbps
Ping値:22.83ms

※実測値はみんなのネット回線速度参照

@スマート光は、通信事業全般を営む「株式会社NEXT」提供の光コラボです。

3位のドコモ光と同じ光コラボのため、全国エリアで使える光回線になります。

鈴木 浩一

月額料金がとにかく安い!シンプルにずっと安い光回線を望む人向けに、今回4位にしました◎

@スマート光の特長
  • 月額料金の安さは業界トップクラス
  • 工事費や手数料などの初期費用が完全無料
  • 契約期間の縛りや解約金もない
  • お得なキャッシュバックはない

@スマート光最大の特徴は、とにかくシンプルに「安い」ところ。

戸建て4,730円、集合住宅3,630円は特典を加味しない月額料金では業界でもトップクラスの安さです。

@スマート光と他社比較※タップでひらく
サービス名基本月額料金
(戸建て)
基本月額料金
(マンション)
スマート光
@スマート光
4,730円3,630円
enhikari
enひかり
4,818円3,718円
おてがる光
おてがる光
4,873円3,773円
GMOとくとくBB光
GMOとくとくBB光
4,818円3,773円
excite MEC光
excite MEC光
4,950円3,850円
MoneyForward光
マネーフォワード光
4,950円3,850円

ahamo光
4,950円3,630円
ピカラ光ロゴ
ピカラ光
4,950円3,740円
BBIQ
BBIQ
4,950円3,410円
コミュファ光
コミュファ光
5,170円4,070円
※IPv6サービス込みの料金

月額料金自体が安ければ、何年先でもずっと安い光回線を使えます。

乗り換えるのが面倒、選ぶのが大変と思うなら「最後の光回線」として選ぶのもありです。

鈴木 浩一

通信速度は平均300Mbps以上、光コラボなのでそこまで問題なしです。一般利用やリモートワークでも十分活用できますよ◎

みんなのネット回線速度で計測された@スマート光の通信速度
引用:みんなのネット回線速度

@スマート光…?はじめてで不安な人も安心の「縛りなし」

正直なところ知名度が低いことが見過ごせない@スマート光。

「知らない回線を使うのは不安」という人は、まず使ってみるのがおすすめです。

というのも、@スマート光は契約期間縛りがなく解約金も0円だからです。

鈴木 浩一

途中解約してもリスクがほぼないので、まずは使ってみて通信速度やサービスの質を体感してみてもいいかもです◎

\業界トップクラスの安さ/

縛りなし・解約金0円◎

mineoユーザーにおすすめの光回線Q&A

最後にmineoユーザーにおすすめの光回線でよくあるQ&Aをまとめました。

申し込み前に把握しておき、不明点はない状態にしておきましょう。

mineoとのセット割がある光回線を教えてください

mineoとセット割が組める光回線は「eo光」のみです。

eo光の月額料金が毎月330円割引されます。

詳しくはeo光とmineoのセット割を参考にしてください。

セット割はどうやったら適用される?

mineoセット割はeo光の申し込み時にセット割の申し込みができます。

詳しくはeo光とmineoのセット割を参考にしてください。

光回線が使えない場合はどうすればいい?

光回線が使えない地域の場合は、ホームルーターを検討しましょう。

コンセントに挿すだけで使える固定回線です。

詳しくはおすすめのホームルーターを参考にしてください。

こちらの記事も参考になります

ペンギン

ピッタリな回線が見つかる!

回線診断

ピッタリな回線が見つかる!

回線診断
目次
トップへ
もくじ